キャリア面談(1ON1)フォロー

こんな会社様におすすめ

  • 社員の自律的なキャリア形成を本気で支援したいとお考えの企業
  • 社内や上司によるキャリア面談だけでは、視野や視点が狭いとお考えの企業
  • 新卒や中途採用で、企業が個人のキャリア形成の支援に力を入れていることを訴求したい

Before

キャリア面談が機能していない

  • 社員の自律的なキャリア形成を目指しているが、社内だけでは機能していない
  • 1on1を実施しているが、上司次第でその内容や効果にバラツキが出てしまっている
  • 社内のキャリア面談では、どうしても社内キャリアだけの話に終始している

After

1人1人のキャリア形成支援が出来ている

  • 社員1人1人に合った、キャリア相談が出来る体制が作れた
    (不要な人、上司と出来ている人、外部に相談したい人などの棲み分け)
  • 外部のキャリアコンサルタントによる面談を受けて、上司側の1on1も内容や質が向上した
  • 社員のエンゲージメントスコアなどが上昇した

キャリアデザイン研修の受講後や、上司との1ON1後に、自身のキャリアプランを弊社のキャリアコンサルタントが、フォロー面談いたします。
多種多様なキャリアを見てきた専門のキャリアコンサルタントだからこそ、上司や人事部とは違った視点で、動機づけや方向性の示唆を行います。
プライベート性の高い内容になるため、社内では難しい領域まで、個人のキャリア相談に乗ることができます。

Program

内容例

キャリア面談フォローには以下の2タイプの実施方法がございます。
また面談内容には秘匿性の高い情報も含まれるため、事務局にはすべてを開示せず、傾向と対策などのレポートをご提出します。

Type1キャリア面談・アドバイス型

研修受講後のフォローアップ面談として、一人ひとりと1on1にてセッションを行い、目標設定に対するへの実行度および実現度を高めていきます。
各自設定したキャリアデザインシートおよびアクションプランシートにおける、目標設定および今後の方策、実行に対するアドバイスを致します。

Type2キャリア面談・カウンセリング型

望ましいキャリア形成のために、自己の課題整理を行い、キャリア課題の明確化および成長支援を行います。
キャリア形成を構築する上での問題点、課題点の整理します。
仕事内容、人間関係、今後のキャリアの方向性など課題における解決の糸口を探り、具体的方策を立て行動を促します。

Flow

実施までの流れ

ご契約まで

ご相談

メールでまずはお問い合わせくださいませ。
課題や対象者、人数、実施方法などをお伝えくださませ。

オンライン面談

頂いたリクエストに対して、Brewのキャリアコンサルタントと面談いただき、御社の課題や目指す姿、実施方法などについて、ご相談ください。

ご提案

ご弊社から、実施方法や概算費用などをご提案させて頂きます。(ここまでは無償)

ご契約

導入頂けるようでしたら、実施プランと正式な見積書をご提示させて頂きます。対象人数や実施方法を選択くださいませ。

実施準備

キャリア面談の対象者や、実施日程・方法などの調整を行い、本番実施の準備を行います。
また、実施後の事務局様へのレポーティング方法・体制についてもご相談の上決定してまいります。