2023年上期(1~6月)
人気の研修【テーマ別研修】

  • テーマ別研修

2023年上期における、テーマ別研修のTOP5です。

上期は、比較的 スキル研修のご相談、ご相談がメインでした。
ヒューマンスキル、テクニカルスキルなど、実業務につながるスキルを養成したい、というご要望でした。

また俯瞰してみると、弊社が強いテーマのご依頼が多かったという印象です。

ファシリテーション研修

2023年上期 テーマ別研修の一位は、ファシリテーション研修でした。

会議、打ち合わせ、お客様との商談など、社内外のシーンでのファシリテーションに課題感を感じられているとのことでご依頼いただきました。

特に、オンラインでのファシリテーションに課題があるという点や、社内の部署ごとに若干ルールの違いが有り共通ルール化をしたい、といった具体的な課題を解決するための研修依頼も多かったのが、このテーマです。

※研修の詳細は コチラ

プレゼンテーション研修

2つ目は、今も昔も人気の「プレゼンテーション研修」でした。

大きく3つのタイプのご依頼がありました
1) インプットも含めた、基本的なプレゼンテーション
2) トレーニング中心の アウトプット型プレゼンテーション
3) 営業マン向けの 企画プレゼンテーションに特化したもの

弊社では、ご依頼に応じて、カリキュラムや担当講師を変えてご提供いたしました。

※研修の詳細は コチラ

アンコンシャスバイアス研修

第3位は、最近ご依頼が多い アンコンシャスバイアス研修でした。

役員層から、管理職層まで、管理職層から一般社員層まで、幅広い対象向けに実施いたしました。
これも、人的資本経営やダイバーシティ、SDGSなどの社会的流れを感じるものでした。

PowerPoint資料作成研修

第4位は、弊社でも毎年人気のPowerPoint資料作成研修でした。

・技術者の作るPowerPoint資料が、図だらけ、1枚に詰め込みすぎ、要点が不明朗
・営業マンが作る提案書が、やたら時間かかって生産性が低いのでは
・社内で作る資料が、個人差がありまとまりがない
などの背景からご依頼いただくケースが多かったのが、この研修でした。

※研修の詳細は コチラ

マーケティング研修

第5位は、マーケティング研修でした。

新人向けの共通言語作りの意図、ねらいで
営業向けの提案書のレベルアップのために
販促・広報・マーケティング部門の専門性向上のために
といった背景からご依頼頂いたテーマでした。

※研修の詳細は コチラ

2023年上期 テーマ別研修でのご依頼が多かったテーマTOP5でした。

弊社として強みがあり、講師も実務経験者が登壇できる、などの背景から
ご依頼いただく事が多かったのも、この5つのスキルテーマの研修でした。