PowerPoint プレゼン資料作成研修
論理的構成術 × デザイン・図解化 × PowerPointのテクニック
- 対象者
・社内の企画書、社外向けのプレゼン資料など、資料作成が必要な方
・営業職から研究開発、生産部門、マーケティング部門まで
・若手からマネージャーまで
Before
伝わりにくい、ごちゃごちゃしている資料
- 相手に決断させる資料作成ができず、結果につながらない。
- 資料にまとまりがなく、何をいいたいのかわからない。
- デザイン性が低くごちゃごちゃとしていて、かつ文字だらけでわかりにくい。
- PowerPointの操作に時間がかかり、資料作成が本業の妨げになる。
After
論理的に、かつ見やすく分かりやすい資料
- 結果を出す資料が作成できるようになります。
- 資料の論理的構成とは何かを理解し、短時間で組み立てられるようになります。
- わかりやすく見栄えがよいデザイン性の高い資料を、センスに頼らず作成できるようになります。
- 文字だらけの資料が、ひと目でわかる資料に生まれ変わります。
- PowerPointの操作に迷いがなくなり、作業が効率化され、生産性が向上します。
- メンバー全員のプレゼン資料作成力が底上げされます。
特徴
現役プロの資料クリエイターが教える!
講師(市川真樹)は、官公庁や大学、大手企業などの営業提案書、コンペ資料、社内報告書、会社説明資料など、年間3,000枚以上の資料を作成する、現役プロの資料クリエイターです。
「論理的構成術 × デザイン・図解化 × PowerPointのテクニック」の全方位アプローチ!
資料作成を、論理的構成術 、 デザイン・図解化 、PowerPointのテクニックの3側面から包括的にアプローチ。
各項目を体系化し、センスに頼らない、再現性の高いノウハウをご提供します。
御社資料の 「Before Afterの比較」 で、具体的イメージを掴む!
スライドサンプルのBefore After の比較で、その劇的変化を体感できます。
Before Afterで進行するコンテンツは、参加者が日々の業務にそのまま落とし込めるため、実践的で即効性が高いと好評です。企業研修の場合、御社資料に市川が修正を加えたAfter版は、参考見本として社内で共有可能なため、研修に参加できなかったメンバーにも有効です。
PowerPoint プレゼン資料作成研修-論理的構成術 × デザイン・図解化 × PowerPointのテクニック
研修時間、日数等:
・2時間~7時間までアレンジ可能(日程を分けることも可能)
・オンライン実施にも適した内容です
1.プレゼン資料の論理的構成術
①プレゼンのゴールを設定する
②聞き手を分析する
③ピラミッドストラクチャーで構成を整理する
④メッセージを研ぎ、ストーリーラインを整える
⑤共感を呼び、相手を動かす
⑥実例紹介
2.伝わるデザインの基礎知識
①伝わるデザインとは何か?
②フォーカスとノイズカット
③統一感の5要素(トンマナ、配色、フォント、余白、基本図形)
④ビジュアルレイアウトの3原則
⑤文字レイアウトの3原則
⑥アニメーションと画面切り替えのルール
3.文字だらけの資料の見える化(図解化)
①なぜ、文字だらけの資料がいけないのか?
②図解化のための5つのステップ
③図解化のための18の型
④実例紹介とワーク
4.PowerPointの時短テクニック
①PowerPointのカスタマイズ(クイックアクセスツールバー、スライドマスター等)
②文章に効くパワポ技(行・文字間、箇条書きツール、光彩等)
③図解に効くパワポ技(アイコン、スマートアート、写真加工等)
④知っていると得する小技の4つ(図形や写真のサイズを揃える、グレースケール印刷の加工法等)
・御社の既存資料を用いたBeforeAfter考察が実施可能です 既存資料を担当講師が事前にお預かりし、分かりやすく見やすい資料に修正します。 その資料を研修当日にご覧いただきながら、どう変えていくのか? 構成やレイアウト、作成術を学んで頂きます