川口 宏之

川口宏之公認会計士事務所
公認会計士

テーマ
財務会計

主な研修テーマ

・財務会計基礎講座(決算書の読み方)
・財務会計応用講座(経営分析)
・キャッシュフロー経営の基本と実務
・業績管理会計講座
・原価計算基礎講座
・意思決定のための会計講座
・与信管理講座
・ファイナンス講座
・損益分岐点分析講座
・はじめての簿記講座

得意なテーマ

財務会計、管理会計、税務、ファイナンス

実績

【企業研修】
大手金融機関/大手物流会社/大手鉄道会社/大手情報サービス会社/大手プラント会社/大手製造業/大手専門商社/大手百貨店/中堅リース会社/中堅鉄道会社/大手ITサービス会社/大手製造業グループ労働組合/中堅小売業/総合商社グループ/大手新聞社労働組合 など多数

【公開セミナー・講演】
みずほ総研、SMBCコンサルティング、プロネクサス、アビタス、オービック、アイデム、税務研究会、金融財務研究会、東京商工会議所(世田谷支部、江東支部、北支部)、山口県商工会、埼玉県経営者協会、静岡県労働金庫、日本新聞協会、奈良県町村議会議長会、茨木県商工会連合会、名古屋商工会議所、熊本県商工会連合会、大分県商工会連合会、小諸商工会、相模原商工会議所、大鹿村商工会議所、茂木商工会議所、栃木県商工会、渋川商工会議所、取手商工会、牛久商工会、名張商工会議所、飯塚商工会議所、八千代町商工会、和泉商工会議所、札幌商工会議所、青森商工会議所、千葉商工会議所、名古屋商工会議所、常陸大宮市商工会、姫路商工会議所、長岡商工会議所、喜多方商工会議所、矢板市商工会、古河市商工会、宇都宮商工会議所 など多数(※敬称略)

経歴

1975年栃木県生まれ。東京都在住。
2000年より、国内大手監査法人である監査法人トーマツにて、主に上場企業の会計監査業務に従事。
2006年、国内大手金融グループ系証券会社にて、主に新規上場における引受審査業務に従事。
2008年、これまでの経験を活かし、ITベンチャー企業の取締役兼CFOに就任。バックオフィス業務全般(財務・経理・総務・法務・労務・資本政策・上場準備)を担当。ベンチャーキャピタルからの資金調達、株式交換による企業買収などで成果を上げた。
その後、独立系の会計コンサルティングファームにて、IFRS導入コンサルティング業務や決算支援業務、各種研修・セミナーの講師等を担当。
「監査法人」「証券会社」「ベンチャー企業」「会計コンサル」という、4つの視点で「会計」に携わった経験を持つ、数少ない公認会計士。
これらの経験をもとに、「会計」という一見とっつきにくいテーマを、図解で分かりやすく説明することに定評がある。
早稲田大学会計大学院 非常勤講師(2011年~2018年)

著書・執筆

『決算書を使う技術』(かんき出版・2014年)
『いちばんやさしい会計の教本』(インプレス・2018年)
『経営や会計のことはよくわかりませんが、儲かっている会社を教えてください!』(ダイヤモンド社・2020年)
『決算書の読み方・活かし方』(日本能率協会マネジメントセンター・2020年)
『【決定版】決算書を読む技術』(かんき出版・2021年)
『決算書の基本』(日本実業出版社・2022年)

講演動画

資格

公認会計士

BrewのおすすめPoint

「難しくて苦手」と苦手意識を持ちやすい財務会計を、図を使った”圧倒的な分かりやすさ”で伝える公認会計士。
数字や専門用語が多数並び、分かりにくい財務諸表などを、図に置き換えて「視覚的に理解できる」講義スタイルが人気。また、実企業の実際の財務諸表などを解説することで、企業分析を身近に感じてもらうとともに、実践につながりやすい。
受講生からは「会計オンチでも大丈夫」「直感的に理解できる」と5段階評価で平均4.8を超える評価を頂いている。基本的な財務分析のスキルから、自己資本比率など、様々な経営分析の手法を理解する応用編まで、受講生のレベル、ニーズに合せた研修を提供する。

一覧に戻る

Other

他の講師