竹永 亮

株式会社経営教育総合研究所 取締役主任研究員

テーマ
仕事術業務改善マーケティング

主な研修テーマ

すべて、講師オリジナル・テーマ

【1】業務改善と自己啓発
・ 現場実践力ブラッシュアップ 〜コンピテンシーの抽出と共有〜
・ 顧客ニーズから考える 職場メンバーのコンピテンシー
・ 働き方改革「タイムマネジメント」術 〜AI時代のスピード仕事術
・ ビジネス・パーソンのための SDGsの基礎知識
・ 自己啓発のための アセスメント型ワークショップ

【2】戦略・マーケティング
・ 需要創造型マーケティング入門 〜新たな需要を創造するための考え方〜
・基礎からわかる ビジネスフレームワーク活用術 〜事業戦略策定の基本〜
・ 新しいビジネス・フレームワーク 〜DX実現のための戦略策定手法〜
・リーダーのための DX実現のための必須知識

【3】リーダーシップとマネジメント
・モチベーション「見える化」入門 〜風穴をあける組織風土改革〜
・ 状況対応型リーダーシップ入門 〜状況変化に対応できるリーダー像〜
・DX時代のビジョナリー・リーダー 〜アフターコロナ時の牽引材〜

【4】コミュニケーション
・コロナ時代のコミュニケーション 〜明日から使えるオンライン交渉術〜
・オンライン交渉術・営業術 ブラッシュアップ・トレーニング
・明日からできる コミュニケーション改革 〜行動モデルに基づく交渉術〜

得意なテーマ

経営会議・営業会議のファシリテーション
異業種交流イベントのファシリテーション
営業スタイル改善研修
企業新製品キャンペーンでの基調講演
企業管理職の個別コンサルティング
優秀企業の取材とプロモーション動画作成
SNS人脈の活用法研究と実践

実績

中小企業基盤整備機構
早稲田大学
政策金融公庫
三井住友銀行
JA
日本経済新聞社
パナソニック等 大手新聞社・大手金融機関・大手メーカー・大手生命保険会社・大手IT企業

経歴

平成2年3月 早稲田大学第一文学部卒業
平成2年4月 株式会社ポーラ化粧品本舗入社
平成10年6月 株式会社ティビーシー(現 株式会社TBC)入社
平成15年8月 日本大学大学院グローバル・ビジネス研究科中小企業経営コース(MBA)修了
平成16年~18年 早稲田大学大学院アジア太平洋研究科法人研修委嘱講師
平成16年〜 株式会社経営教育総合研究所取締役主任研究員に就任
 その後、1997年に中小企業診断士登録、(株)TBC(中小企業診断士学校)に入社。試験対策の講義などを担当。
平成15年から現職 取締役に就任。経営法務やマーケティング、事業戦略などの分野を得意とする。また、WBなどのアナログツールと、クラウドサービスなどのデジタルツールを使った仕事術改善の伝道師でもある。
 元・早稲田大学大学院アジア太平洋研究科法人研修嘱託講師
 日経ビジネススクールマーケティング講座担当講師

著書・執筆

『小売業における返品保証サービスの実態』平成15年8月(修士論文)
『マネジメント能力測定試験マークシート方式』平成14年9月 共著 すばる舎
『中小企業診断士1次試験重要事項総整理』 編著 平成17年1月 法学書院
『自己チェック式・中小企業診断士試験ストレート合格のための重要演習テーマ300』平成12年1月 日刊工業新聞社
『新ストレート合格法クイックマスター(中小企業診断士試験クイックマスターシリーズ) 中小企業診断士試験対策』 平成18年5月 共著 同友館
『経営法務クイックマスター(中小企業診断士試験クイックマスターシリーズ) 中小企業診断士試験対策』平成18年6月 編著 同友館
『できるビジネスマンになるシリ-ズ(<DVD+テキスト>CTM理論で変わるマ-ケティング・スタイル)2』平成18年8月 著 創己塾出版
『売場で高める顧客ロイヤルティ』 平成18年3月 著 産業能率大学
『新・会社法入門~ここから読む・こう覚える~』平成18年 著 同友館
『新・知的財産法入門~ここから読む・こう覚える~』平成19年 著 同友館
『新・民法(財産法)入門~ここから読む・こう覚える~』平成20年 著 同友館
『プロダクト・マーケティング』平成21年 編著 同文舘出版
『ダイレクト・マーケティング』平成21年 編著 同文舘出版
『コミュニケーション・マーケティング』平成21年 編著 同文舘出版
など多数

講演動画

資格

中小企業診断士

BrewのおすすめPoint

マーケティングや事業戦略、デジタルツールを活用した仕事術改善などを伝える経営コンサルタント。
ポーラ化粧品本舗時代の販売員・マネージャー教育からはじまり、上場企業や企業内大学構築のコンサルティング、研修など営業、マーケティング系の講座を多数担当している。
あらゆる角度から研修をカスタマイズし、問題、課題に合せた研修のプログラムを構築できる点が強みである。
近年は、コロナ時代の戦略策定やDX人材、異世代を短期間で育てるノウハウの提供など、時代に合わせた研修を数多く提供している。独自の切り口と、豊富な事例、そしてユーモア溢れる講義が人気のコンサルタント。

一覧に戻る

Other

他の講師